運行管理者講習
講習日程
令和7年度 運行管理者講習 基礎講習 予約受付開始日令和7年4月1日(月)
■運行管理者試験受験資格として1年以上の実務経験が無い方は、基礎講習受講が必要となります。
■運行管理者資格を持たずに運行管理者補助者になろうとする方は、基礎講習の受講が必要となります。
■新たに運行管理者に選任された方で、以前に基礎講習を受講していない方は選任届出をした年度内に基礎講習の受講義務があります。
開催日 | 会場 | 実施機関 |
---|---|---|
6/25(水)~6/27(金) | 中小企業産業大学校 | NASVA 福井支所 |
7/9(水)~7/11(金) | 中小企業産業大学校 | NASVA 福井支所 |
10/29(水)~10/31(金) | 中小企業産業大学校 | NASVA 福井支所 |
R8.1/21(水)~1/23(金) | 中小企業産業大学校 | NASVA 福井支所 |
令和7年度 運行管理者講習 一般講習 予約受付開始日令和7年4月1日(月)
■既に運行管理者として選任されている方は、2年に1回の一般講習の受講義務があります。
■新たに運行管理者に選任された方は、選任届出をした年度内に運行管理者講習(基礎講習・一般講習)の受講が必要となります。(当該事業者において、他の営業所で選任されていた場合は該当しません)
開催日 | 会場 | 実施機関 |
---|---|---|
8/28(木) | 中小企業産業大学校 | NASVA 福井支所 |
9/5(金) | 中小企業産業大学校 | NASVA 福井支所 |
9/17(水) | プラザ萬象(敦賀) | NASVA 福井支所 |
9/18(木) | プラザ萬象(敦賀) | NASVA 福井支所 |
10/9(木) | 中小企業産業大学校 | NASVA 福井支所 |
10/10(金) | 中小企業産業大学校 | NASVA 福井支所 |
11/6(木) | 中小企業産業大学校 | NASVA 福井支所 |
11/7(金) | 中小企業産業大学校 | NASVA 福井支所 |
R8/1/29(木) | 中小企業産業大学校 | NASVA 福井支所 |
会場の案内
- 福井県中小企業産業大学校(福井市下六条町16-15)
- プラザ萬象(敦賀市東洋町1-1)
申込方法
講習の申し込み方法は下記リンクよりご確認ください。
運行管理者講習 出張にて講習を実施します<ヤマト・スタッフ・サプライ>
整備管理者研修 ※オンライン予約での申し込みです。
研修日程
令和7年度 整備管理者 選任前研修
■自動車整備士の資格を持たずに整備管理者になろうとする方は、2年以上の実務経験と整備管理者選任前研修受講が必要となります。
開催日 | 会場 | 実施機関 |
---|---|---|
5/27(火) | 福井県自動車会館3F | 福井運輸支局 |
7/15(火) | 福井県自動車会館3F | |
9/25(木) | 福井県自動車会館3F |
令和7年度 整備管理者 選任後研修
■既に整備管理者として選任されている方は、2年に1回の整備管理者選任後研修の受講義務があります。
■新たに整備管理者に選任された方は、選任された日の属する年度の翌年度までに整備管理者選任後研修の受講義務があります。
開催日 | 会場 | 実施機関 |
---|---|---|
6/3(火) | あいあいプラザ(敦賀市) | 福井運輸支局 |
6/24(火) | 福井県自動車会館3F | |
7/29(火) | 福井県自動車会館3F | |
8/26(火) | 福井県自動車会館3F | |
12/16(火) | 福井県自動車会館3F | |
R8/2/3(火) | 福井県自動車会館3F |
会場の案内
- 福井県自動車会館3階(福井市西谷1-1401)
申込方法
福井運輸支局HP上の予約システムよりお申し込みください。
- 国土交通省 中部運輸局 福井運輸支局
(お問い合わせ先) 福井運輸支局 整備担当 TEL:0776-34-1603